スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2007年11月26日

AK47ハイダー塗装

どうも超ひさびさの投稿ですw
なーーーんも銃はさわってなかったのでできませんでしたw

今回はタイトルにもあるように塗装しました
ハイダーだけなんですけどね^^;

今回塗装に使ったのは・・・こちらw

ホームセンターで普通に売ってる安物の塗料です
だって・・・ガン専用とかいうものはあほらしくて買えません・・・
本当に綺麗になるかとか硬度が高いとかわからないのですから
まぁそこまで大事な部分でもないのでこれいいやってことでw

まず研磨して塗料を落とすのですが・・・

ここでギブww
まぁいいやってことでシューっとな・・・・
そしたら

・・・いい
うん。まじでいい感じ^^研磨なんていらなかったのね@w@
まぁ水性でしかもラッカーなので硬度はないかもしれませんが、スライドしたり触ったりする
場所ではないのでいいと思いますw

みなさんはちゃんと研磨していい塗料を使うことを推奨しますw  


Posted by カラシニコフ  at 17:49Comments(0)パーツ

2007年07月14日

ハリケーンの551

なぜに今頃??と思った方は数多く・・・・
私は持ってなかったの><
だから以前の記事にも書いたようにボーナス買いしましたw
なんにも目新しいことなんて書いてませんのでどうぞ
「懐かしいなぁ~w」って初めて551を手にしたあの頃のあなたを思い出しながら読んでください(爆)

いやぁ~w
このハンドガードにはやっぱり551のが似合うな・・・w
X47とかだとコンプのがいいかもしれませんが、今はこっちのがいいw

そして覗いた感じ・・・(しつこいw
ファー○トのHPに載ってるやつはドットですが、私のはサークルでした・・・なぜ(?ω?)
まぁこっちのが好きだからいいのですが・・・^^

とまぁあんまりうだうだインプレ書く必要のないものなんでこのくらいでw
懐かしい気分になれたでしょうか?wでは御機嫌よう~ノシ  


Posted by カラシニコフ  at 10:06Comments(1)パーツ

2007年07月13日

ライラのX47

ファーストのHPを見るとライラのX47のところが「在庫あり」となっているのですが・・・
発売したのでしょうか?(かなり遅い?w
かなり出来栄え等が気になる私としては重要なところですが・・・

しかし・・・
来月までありそうなショップには行けないといった多忙さ・・・><
どなたかインプレを~>з<


  


Posted by カラシニコフ  at 23:00Comments(2)パーツ

2007年06月10日

UFCのM910

またまたネタもないので新商品でよさげなものをご紹介

タイトル通り「UFC製M910」

私はこれを見た瞬間ライラのV900を買ったことを後悔しました・・・TT
だって見た目も性能もこっちのがよさそうな雰囲気満載w

ライトは300ルーメン、更にライラにはないLEDもあるときた・・・ 
見た目もよさげだしなぁ~ ライラはバッテリーから電源がとれるという点は便利 v^^
いやぁ~ほすぃ・・・(ФωФ)  


Posted by カラシニコフ  at 09:50Comments(2)パーツ

2007年06月08日

landのx-47

最近忙しくてまったく記事をかけていない私ですが・・・
毎週みなさんの記事は見てますのでw足跡で見かけたらよろしくどうぞw

とにかくなにか書かなければと思い・・・LandArmsのHPに新しくのっていた画像を

どうやらLandのx-47はアルミの削りだしの雰囲気満載・・・@@
これで私はますます迷ってしまったわけです・・・はいw

landを含めて3社がx-47を発売しているようですが・・・
私みたいな素人はどれをかっていいのかわからんです・・・・・・・・・・・・・orz

みなさんの記事を見ているとUFCがほとんどのようですが、ライラクオリティとはいかなるものか・・・
噂どおりなのか・・・><誰かおせーてちょーだぃwww

どっちにしろX-47の購入が先送りになるのは確実か・・・  


Posted by カラシニコフ  at 23:12Comments(4)パーツ

2007年04月28日

入荷しました

キングのQDマウントを買いました
レプリカの中ではかなり上出来だと私は思っている
本物と違うとこは色がちょっと濃いってこと、あとは刻印関係かな・・・

なぜか使わないであろう斜めのスペーサーも買ってしまった・・・orz  


Posted by カラシニコフ  at 14:16Comments(0)パーツ